アロマセラピー

アロマコーディネーター
香りの歴史

アロマコーディネーターの講座の中で、香りの歴史について学ぶ講座があります。 テスト対策としては、カタカナが多く、人物名や年号を覚えたり・・と一見難しそうに感じるのですが、植物の香りが古くからどのように利用されてきたかを知 […]

続きを読む
アロマコーディネーター
脳と嗅覚とアロマセラピー

今日は脳と嗅覚とアロマセラピーの関連の授業でした。 ちょっと難しく感じる授業ですが、理解が深まると、私たちの日々の生活にどれだけ精油が役立つかが、改めて実感できる授業です。 どうしてアロマセラピーがストレス緩和に役立つの […]

続きを読む
アロマセラピー
来年2月のJAA受験!まだまだ間に合います!

2020年、リラクゼーションや癒しの需要はますます高まるといわれています。 そんな時だからこそ、アロマの癒しをじっくり学びませんか? 2020年2月の受験、願書受付前ですので今からでもまだまだ間に合います!! 受講生の皆 […]

続きを読む
アロマセラピー
実技レッスンの内容がさらに充実!!

従来の実技レッスンに。カウンセリング実技とさらに知識向上のための座学講座を追加しました! 実際にお客様にセラピーを提供する場合、カウンセリングの技術や知識はかなり重要になります。 今までは別枠で設定していた講座ですが、ボ […]

続きを読む
アロマコーディネーター
生涯現役

私の尊敬するセラピストの方。御年75歳で現役のセラピスト。120分のリンパドレナージュも難なくこなしていらっしゃいます。技術もさることながら、言葉の深みや洞察力がすごくて、本当に尊敬しています。「からだがカルテでその人を […]

続きを読む
アロマセラピー
インフルエンザウィルスとアロマオイル

まだまだインフルエンザ流行中です。罹患しないように気を付けるか、罹患してしまったら腹をくくってあきらめるか・・。毎年こんな攻防戦が繰り広げられる時期ですね。 アロマオイルの中には予防としてインフルエンザウィルスを消滅でき […]

続きを読む
アロマコーディネーター
なんだかうまくいかないときは・・・

なにが理由ってわけでもないのになんだか今日はうまく物事が回らない・・とか、 なんだか気分が乗らない・・なんてときありますよね? 些細なことが気になったりとか、お天気とか・・。そんな時、あーもー全部どうでもいいやーーーなん […]

続きを読む
未経験からプロへ
いつからがプロのセラピストなのか?

ボディやフェイシャルの実技レッスンお取りいただく方。ほとんどの方が全く初めての方です。 人の体やお顔に触れるのって、頭では分かっていてもいざ始めると不安だったり、遠慮がちだったり・・。でも、ちょっと想像してください。ご自 […]

続きを読む
アロマコーディネーター
アロマコーディネーター講座

アロマセラピーやアロマオイルに興味がある、という方。ちゃんと学んでみたいけどたくさんあって何がいいかわからない・・、と検索されていてこのブログをお読みの方(笑)。 せっかくのご縁ですので、アロマコーディネーター講座に関し […]

続きを読む
未経験からプロへ
セラピストにとって大切な事

今日は午前中は冷たい雨でしたが、午後からは遅れて太陽が顔を出してます。 こういう天気一番苦手・・・。理由はありませんが(笑) さて、JAAの2月受験生が受験目前です。残りレッスンもあと2回となりました。 実技の方たちも中 […]

続きを読む