ざわざわするけどわくわくな4月

私にとって4月は、ざわざわ、ワクワクな季節です。

子供たちと離れて暮らし始めた2年前。

最初はなれずに、寂しくて「自分の時間」なども考えられなくて・・・。

半年くらい時間がかかってやっと慣れた、わんことの二人暮らし。

そして、去年は、長女が無事卒業して社会人。

離れて暮らしてはいるけど、慣れない社会人生活で葛藤している娘を見守る、

母としての新たな4月。

そして今年は息子が晴れて社会人。

遠くから見守り応援するしかできないけど、ざわざわワクワクしています。

皆様の中にも、お子さんが巣立ち、新たな時間を始めた方もいらっしゃると思います。

私もそうでしたが、「これからは自分の時間!」と思っても、

実際は、いままで子供に使っていた時間を持て余したり、急に少なくなった食事の準備に戸惑ったり・・。

でもやっぱり、これからは自分の時間、自分の人生!

少しづつ、自分のために進んでみると、半年後、1年後に「NEW 自分」に出会えます♪

そんな「自分のための生き方」の一つとして、

リンパセラピスト、ヘッドスパセラピスト、ぜひ挑戦してみてください♪

セラピスト開業、ボディマッサージ 学校、ヘッドスパ資格

人って期限がないと、なかなか動けないから・・

1月、新しい年になって、

「今年こそチャレンジ!」と決めたことも・・。

日々の忙しさに追われて、気づけば3月・・!

人って、期限がないと動けないですよね。

自分のこととなると、特に後回しにしがちです。

1月と同じように、新しい出発のきっかけとなる、新年度4月!

これをきっかけに、是非自分のためにチャレンジ!始めて見てください!!

スクールONEの講座は、「期限がないと進めない・・」そんな思考を変えるためにも、

まずは、「目標設定・マインドセット」からスタート!

どんなペースで受講を進めるか、受講終了後の目標、1年後の目標、3年後の目標。

ざっくりではなく、働く時間や目標収入、まで設定していきます!

これをすることで、ある意味「期限」が設定できます!

だから、自分のことは後回し、ではなく、自分のために進める!ことができるようになります!

新年度の4月!ぜひ今こそチャレンジしてみてください!

無意識のうちに・・

私ってこういう人」
「〇〇が苦手」

こんな風に自分をカテゴライズしてしまっていませんか?

こう考えてしまうと、無意識に可能性を狭めてしまいがちです。

受講生の方の中でも、「WEBが苦手」という方いらっしゃいます。

そんな時に私は、「苦手、と思うと、それ以上進まなくなってしまうから、苦手、ではなく、まだよくわかってないだけ、と考えてくださいね」とお声かけています。

今まで、触れてこなかったことは、できなくて当たり前。それは決して苦手なことではないんです。

「私ってこういう人だから・・」という思いも同じ

無意識に自分の可能性を狭めてしまうのはもったいない!

でも、これってなかなか自分では気づかないことですよね。

そのために講座では、「マインドセット・目標設定」に取り組んでいます♪

自分の可能性に気が付いて、人気セラピストを目指してください♪

苦手・・・に変わる言葉

スクールONEのセラピスト養成講座では、

最初のステップで、こんなことを聞いています。

「受講を途中で諦めてしまうことがあるとすればどんなことですか?」

前向きな気持ちで受講を始めるのになぜ?と思う方もいらっしゃると思います。

でも・・。実際は、一歩進むとまた一歩違う不安が見えてきたりします。

なので、あえて一番最初に、「諦めてしまうことがあるとすれば・・」という質問を

させていただいています。

受講生の方の答えで多いのは、

・仕事や人間関係で嫌なことがあると、立ち止まってしまう癖がある

・WEB関連が苦手だからうまくいかないと嫌になるかも

この2つです。

この、「苦手」という言葉。

私が、座学や実技レッスンを通して、受講生の方にお願いしているのが、

「苦手」と思わないで!ということです。

例えば、WEB関連が苦手、という方。

「苦手」という意識で、今までWEBに関することを、じっくり取り組んだことがないだけ、だと思っています。

それから、実技レッスンで、少しうまくできない部分を、「私ここ苦手」と、口に出してしまう方。

初めてだからうまくいかなくて当たり前なんです。

でも、こういうことを「苦手」と認識してしまうと、いつの間にか、

「苦手だからできなくて当たり前」というように脳内変換されてしまうんです。

だから、講座の中で「苦手」という意識を持たないでほしい、ということをお願いしています。

苦手、ではなく、「やってことないからできなくて当たり前」「ほかに比べたら練習が必要だけど、まだまだできることはある」そんな風に思ってください、とお話ししています。

苦手だから・・と、自分自身で、自分の行動や可能性を止めないで、

「できなくて当たり前」の気持ちで進んでいただきたい!と考えています♪

時間はあっという間

今月。

下の息子も晴れて卒業❀

4月から社会人になります。

まだまだ先の話‥と思いつつ、長かったこの5年間。

上の娘が4年制、息子が2年制。途中被った1年間は結構大変だった・・・。

そしてこの3月に息子が卒業。

肩の荷が下りたような下りてないような・・・。そんな毎日です。

いよいよ本当に私自身の人生スタート!というときです。

同じような状況の方多いと思います。

こんな日が来る、と思い、昨年から、全国の皆様を対象としたセラピスト養成講座をスタート!

まだまだ先、と思っていましたが、本当に時間はあっという間!

やりたい事、やれていないこと、やらなきゃいけないこと含めて盛りだくさん!な毎日。

新しいこと始めたい!と思ってこのブログを読んでいただいている方へ。

本当に時間はあっという間です!

毎日が前向きなわけじゃない。落ち込む日や、やりたくないときもあります(笑)

だから、一日でも早く、新しい自分を目指してほしい!そう思ってます。

私もこの春から、また新たに一歩踏み出していきます♪

セラピスト開業講座東京、セラピスト開業講座神奈川、セラピスト開業スクール東京、セラピスト開業スクール愛知、セラピスト副業、セラピスト開業大阪、セラピスト副業愛知

やってみないとわからないこと

私がスクールに通った16年前。

オイルマッサージの楽しさって、ほとんどわからず終了しました。

特にヘッドスパ!正直、自分が何をしているのかもよくわからず、どちらかというと苦手・・・と思ったまま終了した感じでした。

そこから自分なりに、知識を学んだり、施術を重ねたり・・。

そうすることで、今ではヘッドスパもリンパドレナージュもフェイシャルも

すごく奥深く、楽しいと感じています。

技術を確実なものにするのに、知識は必須!知識を技術が自分のものになれば、

楽しめる施術ができます!

あんなに苦手だったヘッドスパは今では、ヘッドスパだけを受けに来ていただける

お客様が多いです。

スクールONEの講座は、こんな私の経験をもとに、知識+技術+マインド+実践で、

セラピストを目指す方を応援!しています。

やってみないとわからない、初めは苦手と思っても、いつかは得意になること、自分の宝になることがあります!

そんな嬉しい経験を皆さんと共有したい!と日々活動しています!

★そんなレッスンの一部が体験できる、無料体験レッスン開催中です★

セラピスト開業講座東京、セラピスト開業講座神奈川、セラピスト開業スクール東京、セラピスト開業スクール愛知、セラピスト副業、セラピスト開業大阪、セラピスト副業愛知

3月体験レッスン日程!

3月の体験レッスン日程が決まりました

体験レッスンでは、講座の内容を実際に一部ご体して頂けます♪

参加された方からは、「すごくわかりやすかった」「こんな感じなら、私にもできそう」

「短い時間だったけど、初めて知ることが多かった!」というお声頂いています。

難しいそう、負担になりそう・・と、一人で悩まず、是非気軽に参加してみてください♪

【3月体験レッスン日程】

3月2日14時 19時

3月5日10時30分 20時

3月9日19時

*以降の日程は決定次第追加致します*

自分一人ではできないこと・・・

セラピストとしてお仕事したい、自宅サロンやサロン開業をしたい!

でも、

「私には無理かも、大変そう」「場所がない」「費用がかかりそう」

「相談できる人がいない」「一人では無理」・・などとあきらめていませんか?

プロ目線で考えてしまうと、なかなか実現は難しく感じられますよね。

でも、お客様目線、自分が「こんなサロンなら通いたい」という目線で考えてみると、

実現は遠くありません。

すでにあるサロンを作るのではなく、自分にしかできないサロンを目指す。

私も最初は6畳の自分の部屋にベッド1台で行っていました。

それでも、お客様にはお越しいただいていました。

お客様がお見えになるときだけ、生活感をなくしたり、音楽をかけたり。

これで十分お仕事として成り立ちました。

価格も「私ならこの金額で通いたい」という価格設定にしました。

ほかのサロンや、プロをマネするのではなく、自分が行きたいサロン、自分が来てほしいお客様をお迎えするサロン。

こんな風に考えると、「私にもできそう」と思っていただけるのでは・・と考えます。

でも、一人では、なかなかうまくはいきません。

そこを一緒に構築して伴走するのが、スクールONEの講座で、私の役割です!

一人では、何から始めて、どうしたらいいかわからない。

祖こそ一つ一つ、講座で構築していきます。

「私にはできないかも」を一歩ずつ進みながら「できた」にしていきます。

だから、未経験から多くの人が自宅サロンや開業を始めています。

プロ目線、できている人目線で考えないで、「自分目線」で

目指してみてください♪

セラピスト開業講座、セラピスト開業スクール、自宅サロン開業

新春キャンペーンは2月29日までです!

人気リンパセラピスト養成講座、受講料40%オフになる、

2024年こそ始めたい、達成したい方を応援のキャンペーン♬

3月受講開始の方も、2月までのお申し込みで適用です!

時間は有限・・・後回しにしているとそのまますぎてしまいます!

ぜひ、これをチャンスにしてくださいね

このサイトも

セラピスト養成講座では、ホームページ作成ま

受講生の方と行います。

皆様の見ているこのサイト。

私が1から、いや、0から作りました♪

『WEB関連強いからでしょ?』と,思われた方!

私は営業や管理の仕事をしていたので、WEB関連の知識はゼロ。

難しい用語やWEB関連特有のアルファベット祭りは全くと言っていいほどわからない。

そんな私でも、自宅サロンの頃からずっとホームページは自作です。

プロにお願いした方が、もっと素晴らしいサイトが作れる事はわかってます、が。

やっぱり費用が・・。

どんなに安くても、年間10万以上かかります。

サイト作成費用をプラスしたら,初期投資もっとかかります。

自分で作ればその経費はゼロ!

私のサロンは、8割がホームページからのお客様。

自作サイトでも充分,集客はできます!

ですので、WEB知識ゼロでもできる

ホームページ作成、Instagram構築、

LINE構築も全て、講座内で実践します!

ホームページだけじゃなく、

インスタもLINEも。

ちょっとわからないから〜と,調べて

プロにお願いすると、ちょっとびっくりするくらい,お高い!

でも,このご時世。

WEBツールを使わないのは、もったいない!

わからないこと、出来ないことができるようになるって、案外楽しいです♪

出来ない、を出来る!

こんなワクワクも

セラピスト養成講座でぜひ体験してください♪