思ったら始めてみましょう。

「アロマに興味があります!」「ドレナージュの技術を身に着けたい!」とお問い合わせを良くいただきますが。実際にレッスンを始められたり、講座を受けられる方って意外と少ないんです。

「今はまだ時間が取れない・・」「もう少しゆっくり考えたい・・」というお返事をされる方がほとんどなんですね・・・。でもね、でも・・。

これから先が時間的余裕ができる保証はどこにもないです。もしかしたら今より忙しくなるかもしれないし。ゆっくり考えているうちに、あれこれやらない理由が重なり・・断念・・・。残念・・。

これ、大人になるとよくある思考パターンですよね。

だから、思ったら迷わず始めるのが最大の吉!!と思うんです。人って動き出すとうまくいろんなことが回っていくものです。止まっていたら何も始まらないし、動かない。

だから、少しでも始めてみよう、勉強したい!セラピストになりたい!目的は不明確だけどやってみたい!と思ったらご相談下さい。電話でも、LINEでも。LINEの方が気軽ですよね。

「アロマに興味がある」とか「やってみたいけど不安」とか。なんでもいいです。受講料の事が気になればそこもどんどん聞いてください。やってみたい!と思う気持ち、信じてくださいね。

始めるきっかけはひとそれぞれ

セラピストの技術を身に着けたい、アロマの資格を取りたい。少しでもそんな思いを感じている人は多いと思います。

「よし!ググってみよう」とネットで検索。たくさんのスクールが出てきていろいろ見ているうちに、

「出来そうもないな・・。」「自分にはハードルが高そうだな・・」「これといったはっきりした目的もないし・・」とページを閉じてしまう・・。こんなこと繰り返してませんか?

私は、「興味がわいた」「気になる」と思った時がはじめ時と思っています。私自身、アロマセラピーに興味を持ったのは些細なきっかけでした。行きつけの美容院でのアロマオイルを使ったヘッドスパがとっても気持ち良くて、「アロマセラピーって何?」というのが始まりです。もちろん始めたときは仕事にするつもりも、明確な目標は全くありませんでした。今では、サロンとスクールを運営していますが、始めたときの自分が今を知ったら、腰を抜かすほど驚くと思います(笑)

スクールのお問い合わせを頂く方の中でも「仕事にするつもりはないけど、大丈夫ですか?」という質問よくいただきます。もちろん大丈夫です!!どんな状況の方でも「始めたい!」「身に着けたい!」という気持ちさえあればOK!です。自分自身のケアやご家族、お友達などのケアにももちろん活用できるし、新しいことを始めることで、新しい何かが発見できます!

もし少しでもご興味あって、このブログやサイトに訪問いただいた方、ぜひお気軽にお問い合わせください。このページを閉じて終わり・・にはどうかなさらないでくださいね。

香りやタッチセラピーで日々の生活を変化させましょう

仕事としてアロマトリートメントを施術したり、レッスンで生徒さんにお伝えしたりしていると毎日の事なのでうっかり忘れがちですが、香り=アロマオイルの力、トリートメントによるタッチセラピーの癒し力にはあらためて気づかされることが最近増えています。

サロンでは、この時期の感染症予防のためのわりとさっぱりした香り、ティーツリーやレモン、ローズマリーなどをデュヒューザーで拡散していますが、どれも頭をすっきりさせ、気持ちを前向きにさせてくれるオイルなので、一日の仕事終わりの快適度が格段とよくなっているのがわかります。コーディネーター検定講座でも学ぶ内容ですが自分で実感するとアロマオイルが自律神経の働きを助けてくれることがよく理解できます。

また生徒さんのボディトリートメントのモデルになることもありますが、タッチセラピーで凝り固まっている部分、特に背中やデコルテのトリートメントは、やる前と後では、呼吸の深さやリラックス度が格段と変わります。あと最近ではトリートメントしてもらった後から、年末年始の爆食くせから解放されました(笑)

こんな風に日々の変化が実感でき楽しめたりできるアロマオイルとタッチセラピーの力をより多くの人と共有し、そして多くの人にその担い手となってほしいと感じています。

興味はあるけどイマイチ踏み出せないという方や、自分にできるかな・・と自身のない方。まずは、アロマセラピーをどんな形でもいいので体験してみてください。気に入ったオイルを1本買って、お部屋に香りの拡散をしたり、お風呂に入れてみたり。アロマリンパドレナージュを体験することもおすすめです。まずは自分自身が体験し、癒されることでそれを伝えたい人になっていきます。

2019年、多くの人が癒しの担い手となるサポートを全力で行っていきます。

お悩みの方や不安な方、どんなことでもお気軽にLINEでもお電話でもご相談下さい。

明けましておめでとうございます

2019年始まりましたね。今年もよろしくお願い致します。

今年は元号も変わる新たな1年です。2020年東京オリンピックを控え様々な変化が起きていく1年になります。新たな時代をどう迎えるか・・・。

セントオブカレッジはセラピストを目指す方、癒しのお仕事を目指す方を2019年も

ガッツリサポートしていきます。

AIの台頭や外国人労働者の受け入れが積極化される中、人に関わり人を癒しほぐすセラピストという職業はより一層欠かせないものになると確信しております。

だからこそ、レベルの高いセラピー技術が求められていくと考えています。

セントオブカレッジは心のこもった技術の高い、セラピストの育成を目指しています。今まで迷って一歩踏む出せない方、2019年はセントオブカレッジで是非未来の自分に出会ってください。精一杯応援させていただきます。

2019年6月受験の日本アロマコーディネーター検定講座募集開始致しました!

 

12月生、来年1月生もまだまだ募集中です!

現在、受講可能なレッスンをご案内致します。

●アロマコーディネーター検定講座短期生(2019年2月受験)

●アロマコーディネーター検定通常講座(2019年6月受験)

●リンパドレナージュボディ実技取得講座

●アロマフェイシャル実技取得講座

●ヘッドスパ実技取得講座

●ハンド、フット1day資格取得講座

以上の通りとなります。

セントオブカレッジではおひとりおひとりに合わせたスケジューリングを基本としています。時間が取れない!毎週同じ時間に予定が立てられない!なんてお悩みも無用です。もちろん振替レッスンもOK!

「始めたい!」時がはじめ時!年末だから・・なんて言わずに是非お気軽にお問い合わせください!

アロマコーディネーター検定講座、短期生募集しております。

いよいよ12月。今年も残りわずかですね。

来年2月受験のアロマコーディネーター検定対応講座。短期集中コース募集しております。通常15回の講座を短期集中で6回、または4回でレッスンを行います。

15回のレッスンを再編成してますので15回の講座と変わらぬ内容になっております。

忙しくて15回の通学が難しい方、短期で集中して2月受験されたい方におすすめです!

6回講座受講費用)税込¥129600

4回講座受講費用)税込¥108000

どちらもテキスト代、精油セット、資材費込の価格です。

平成の間に資格取得を目指すかた!!これがラストチャンスです!!

1日で資格取得!ハンドセラピスト、フットセラピスト講座開講です。

医療、介護、ネイルサロン、美容院やボランティアの現場、ホームケアでもニーズの高いハンドリンパドレナージュと、フットリンパドレナージュを1日で取得した頂く講座を開講致しました。

サロン併設校なので、今必要とされているリラクゼーションスキルを身に着けられるのがレッスンの大きなポイントです。また、実際にケアされる状況に応じてドレナージュに使用する基材(オイル、クリーム、ジェル)の指導や扱い方を指導実践していきます。

今のお仕事にプラスできる役立つ講座です。

1DAY ハンドセラピーまたはフットセラピー講座

★所要時間約4時間 講座終了後にディプロマ発行致します。

★費用32400円→新規開講キャンペーン 21600円

★持ち物 筆記用具、フェイスタオル5枚、動きやすい服装でお越しください。

お問い合わせやお申し込みは下記までお気軽に。


セントオブカレッジ(プラナ沼津)

電話055-943-5551(プラナ沼津共通)

LINEからのお問い合わせが便利です。

LINE ID @htv5583n 下のQRコードからお友達追加もできます

プラナ沼津ライン友だち追加

スキルアップ講座開講致しました!!

「売り上げをもっと伸ばしたい!」「固定のお客様を増やしたい!」

セラピストとしてお仕事していると当然こんな思いはありますよね。

売り上げを伸ばすためにSNSや広告、キャンペーンなどで告知したり、様々なセミナーに参加して宣伝したり。もちろんその努力やツールを使用するのは必要です。

でも私はセラピストにとって一番大事なのはやっぱり技術ではないかと考えます。当然っちゃあ当然ですが、実はこの技術やスキルの向上、一番後回しになってしまったり時間を費やせてないところではないですか?サロンワークしていると時間を作ることが難しくなりますが、スキルアップはセラピストにとってはかなり重要事項だと考えます。ってわかっていても遠くまで通ったり費用が掛かりすぎたり・・・。というお声を頂き、スキルアップ講座開講決定致しました。

メニュー画面からもご覧いただけますが詳細をここでご案内させていただきます。

❀リンパドレナージュボディスキルアップコース

 クライアントの状態に応じたアプローチ方法(よくある状態の改善→むくみ、肩こり、腰痛、肩甲骨痛、首回りのコリをどうアプローチして満足度の高い施術に仕上げていくか)をメインとしてスキルアップセミナーです。*すでにセラピストとしての実務経験のある方を対象としたセミナーです。

 〇 1day 所要時間4時間 理論講座を含む実技講習です。費用25000円(資材費込)税別

 *タオルはご持参下さい。終了後認定証発行致します。

❀リンパドレナージュボディ取得コース

 リフレクソロジーやもみほぐしなどセラピストとしての経験を持ち、新しいスキルリンパドレナージュを取得したいという方や過去に習得したけど実務経験の少ない方や時間の空いてしまった方におすすめの講座です。基礎的なドレナージュ手技から実践までを学びます。

 〇 2day 所要時間4時間×2日理論講座を含む実技講習です。費用48000円(資材費込)税別

  *タオルはご持参下さい。終了後認定証発行致します。

❀フェイシャルトリートメントスキルアップコース

 ボディの施術以外にフェイシャルメニューを取り入れたい方におすすめの講座です。クレンジング・洗顔・デコルテ・首・肩・フェイシャルトリートメントを学びます。またスキンタイプ別の基材に関しても学びます。

 〇1day 所要時間4時間 理論講座含む実技講習です。費用 300,00円(資材費込)税別

  *タオルはご持参下さい。

 

短時間で充実したカリキュラムをご案内させていただきます。スキルアップ講座のメリットは技術向上だけでなく、モチベーションアップにもつながります。関心ある方はお気軽にお問い合わせください。

レッスン風景

本日のフェイシャル実技のレッスン風景です。

一体どんな感じでレッスンしてるの?とご不安な方。

是非参考にしてみてください。

アロマスクール沼津、プラナ沼津、アロマ資格取得沼津

日本で唯一「アロマコーディネーター」と認定される資格です。

アロマセラピスト、アロマコーディネーターなどアロマに関わる資格で呼ばれるものは様々です。

「アロマコーディネーター」と認定されるのは、日本で唯一、日本アロマコーディネーター協会認定のこの資格だけです。

「アロマコーディネーター」は、アロマセラピーを通じて様々な仕事や分野で活躍できます。

美容業界で活躍されている方や、芸能人の方などもこの日本アロマコーディネーター協会の「アロマコーディネーター」資格をお持ちの方、多数いらっしゃいます。

15回の講座を受講するのが受験資格になりますが、この15回で様々な内容を学べることが、この資格を多くの方が目指す理由の一つではないかと思います。

アロマセラピー、というとアロマオイルの事だけを学ぶように思われがちですが、この講座では、アロマオイルはもちろん、身体に関する事、脂肪酸に関する事、心に関する事など幅広く学ぶことができます。15回の講座を通じて、資格取得はもちろん、自分がどの分野でアロマコーディネーターとして活躍していきたいかの視野も広くしてくれる時間を得ることができます。

トリートメントの知識を学んだり、解剖生理学を学んだり、心理的作用を学んだり。もっともっと学びたいという探究心もこの講座で得ることができる気がします。

多くの方がこの講座をスタートにしている理由がここにありますね。

私自身もこのJAAの講座がスタートでした。その思いを多くの方と共有したいという気持ちでレッスンに臨んでいます。何から始めたらいいかお悩みの方は是非このアロマコーディネーター資格取得講座、おすすめです。