
手作りソープ作成
ココナツ由来の天然素地にアロマオイルをブレンドした手作りソープ。
クッキー型に詰めて好きな形で作成します。
JAAの講座内ではこのソープ作りは入っていませんが当スクールではご希望ですが作成できます♪
楽しみながら実用的にアロマを学ぶ。そこから自分の好きな、得意な分野を発見する、
それを大切にしております。
手作りソープ作成
ココナツ由来の天然素地にアロマオイルをブレンドした手作りソープ。
クッキー型に詰めて好きな形で作成します。
JAAの講座内ではこのソープ作りは入っていませんが当スクールではご希望ですが作成できます♪
楽しみながら実用的にアロマを学ぶ。そこから自分の好きな、得意な分野を発見する、
それを大切にしております。
よく、「リンパが滞る」「リンパが詰まる」「血行が悪い」などと口にしたり聞いたりしますね。それから「肩がこる」「首がこる」なども頻繁に口にしたりします。
・・ところで、「リンパ」って何かご存じですか?
生徒さんに「リンパって何?」と質問すると皆さん実はよくわかっていない。
「体の中の何か」「体の中の液?」という回答多いんです。
それから「コリ」って何?と改めて質問すると「疲れ?」とか「固くなったところ?」とふんわりした回答。
私たちは日常の中でよく口にしたり聞いたりするけれど実はよくわかってない、ということがたくさんあります。
セラピストに必要なこういった知識もセントオブカレッジの理論講座ではわかりやすく解説していきます。
リンパ、血行、こり、むくみ・・・これらをきちんと理解し、そしてわかりやすくお客様にお伝えして解消していく、これもセラピストの大切なお仕事です。
セントオブカレッジの実技講座はすべて理論講座込みです。わからないことをわからないままにしない、そのための理論講座。
なので初心者の方、わからなくて当然!しっかり学べます。
将来お仕事にしたい方、全くわからなくて不安な方もどうぞお気軽にご相談ください♪
ゴールデンウィーク特別講座。
ケアのためのハンドトリートメント講座。
大変ご好評頂きました!
技術はもちろん、ケアに関わるし知識や注意事項などもしっかり学習。1dayでもしっかり身に付きます。
ハンドマッサージは心地よさはもちろん、普段かなり酷使している部分なので疲れが貯まりやすい部位。
手に触れられることは深い癒しにもなります。
そんなことを感じて体験していただける講座でした。
今回お問い合わせ多く頂きまさしたがスケジュールの都合でお見送りされた方もいらっしゃいました🙏
また近いうちに開講する予定ですので決まり次第告知いたします!
何かとあわただしい4月が終わりGW.
GWが終わるとやっと何かを始めてみよう!という気分になられる方も多いと思います。
セントオブカレッジは「お仕事としてセラピストを目指す方」を応援しているスクールです。
将来的にセラピー、美容、癒しのお仕事をしたい方にためのカリキュラム、講座内容になります。
3つの技術(ボディリンパ・ヘッドスパ・フェイシャル)とアロマセラピー、解剖生理学・セラピスト知識・法令・カウンセリングなどの理論講座、セラピストとしてお仕事するうえで必要なものすべてを身につけます。
セントオブカレッジはサロン併設校、なので今必要な知識・技術が身に付きます。レッスンでは実際にサロンのお客様にモデルになっていただく講座もあります。お客様への施術の模擬体験もでき、将来に向けた確実な力が付きます。
ただ学び資格を取るだけでなく、「活かせる技術・資格」が取れるのがセントオブカレッジのセラピスト養成講座です。
将来のサロン運営のサポートもお手伝いしています。
迷われている方、やってみたいけど不安な方。
是非お気軽にご相談ください。
GW中も個別相談は受け付けております!
電話055-943-5551
LINEはこちらから↓
インスタグラムではレッスン風景などもご覧いただけます♪
当スクールはほとんどの方が他のお仕事をされている全くの初心者の方がほとんどです。
目標はそれぞれですが、0からご自身でサロンを開業したい!という方にお勧めの講座は、「セラピスト養成講座」です。
こちらの講座では、
・ボディリンパドレナージュ実技・ヘッドスパ実技・フェイシャルトリートメント実技・アロマセラピー講座・セラピスト知識講座・セラピストのための解剖生理学・サロンワーク実務講座
これらのすべての講座を受講できます!
セラピストとしてご自身でサロンワークできるだけの技術、知識のすべてが身に付きます。
セラピストとしてお仕事するうえで必要なのは技術はもちろん、知識やサロンワーク。それらすべてにおいてしっかりフォローアップしていきます。
単に資格を取るだけで終わり、ではありませんのでこれから先を見据える方にはおすすめの講座です。
受講期間は平均6か月。ご希望に応じては3か月半程度まで絞り込んで受講も可能です。
費用は下記の通りとなります。
セラピスト養成講座
期間約6か月(ご要望に応じて短縮、延長も可能です)
費用 受講費用、資材費、テキスト代 合計¥348300
★お支払い方法は現金ご一括・カード払い・分割払いも可能です。
★お支払い方法・受講期間などお気軽にご相談ください。
新しい何かを始めたい!時に一番気になるのが費用面、時間の調整ですね。それらが要因で受講をあきらめる‥のはもったいない!
どんなことでもまずはお気軽にお問い合わせください♪
●電話055-943-5551
●LINEはこちらのQRコードを読み取ってお友達追加してください。